こんにちは。ペンの妻です。
2歳の息子が赤ちゃんの頃、酷い乳児湿疹に悩みました。
今、お子さんの乳児湿疹に悩んでいらっしゃる方もいらっしゃると思います。
ネットでは、「乳児湿疹はほっとけば治る」と出てきますが、悩むよりも皮膚科に行くのが一番!だと私は思います。
息子が生後1ヶ月の頃、徐々に顔や首、胸元に湿疹が出始めました。
一番酷い時はこんな感じ。
(苦手な人はスクロールしないでください)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ネットで調べても、実家の母に聞いても「ほっとけばそのうち治る」「乳児湿疹は病院に行く必要なし」
......そうは言っても気になる!
このまま痕になっちゃうんじゃないか、
じつはアトピーなんじゃないか等々。
我が子の痛々しい顔を見たら心配になるのは当然ですよね。
ネットで調べながら悶々とすること2週間、全く良くならないので、皮膚科に行きました。
やはりただの乳児湿疹。
でも、気になったらいつでも来てくださいねって言ってくれました。
もっと早く来れば良かった!
結局信用できるのは、周りの人でもネットでもなく、お医者様です。
息子が処方してもらったのは、
- ステロイド系の塗り薬(別容器に詰め替えられてたので名前不明)...赤みの酷いところ用
- コンベック軟膏(非ステロイド系)...赤みがそれほどでもないところ
それから、沐浴の際は、固形石鹸を泡立てて洗うように言われました。
それまではポンプ式の泡で出るベビー石鹸を使ってたんですが、液体石鹸は赤ちゃんの肌にあまり良くないらしいです。
固形石鹸は 、ピジョンのベビー石けんを使いました。
今でもこれを愛用中。
100円ショップの泡だてネットに入れ、
口を輪ゴムで止めて使っています。
(元々石鹸を収納できるタイプの泡だてネットもあります)
薬を塗り、石鹸を変えてからわずか3日...
赤みが治り、ブツブツが減りました。
そして1ヶ月後...
ツルピカの赤ちゃん肌に!
その後何回か軽く湿疹が出ることがありましたが、その度に即病院に行きました。
1歳頃には湿疹が出ることもなくなり、2歳になった今では、ずーっと触っていたくなるツルスベ美肌です。
乳児湿疹が気になっているお母さん・お父さんがいたら、周りの言うことは気にせず、すぐに皮膚科へ行ってみてくださいね。