こんにちは、ぺんです。
前回の記事では自転車のキャリアを交換して幼児用座席を取り付けできるようにしました。
今回は自転車を倒れにくくするために、スタンドを交換しました。
購入したもの
昭和インダストリーズの「超ワイドガッチリ両立スタンド」を購入、幼児用座席に最適らしいです。
リンク
実際につけてみた
前回みたいな寸法が合わないトラブルもなく、10分くらいで交換完了しました。
まずは元々ついているスタンドを外します。写真はもう外した後。
そして新しいのをつける、この時タイヤがずれないように注意する。ずれたら手でもとに戻す。
安定性が増しました
下の写真は交換前のスタンドの写真ですが、これと比べると交換後は使っているパイプも太いですし、横幅も広いので遥かに安定性が増しました。
いままで子供を乗せる時何回か倒れそうになってヒヤリとしたのですが、そういう思いはもうしなくて良さそうです。